fc2ブログ

演奏会情報【シベリウスから始まる新しい世界】

例年になく厳しい降雪と寒さに見舞われている日本各地ですが、皆様あたたかく過ごされているでしょうか?

ちなみに、シベリウスが活躍したフィンランドの首都・ヘルシンキ市の本日(1/16)の天気を調べてみましたところ、
「曇り 最高: -7°C 最低: -7°C」(msn天気予報サイトより)
とのことで、ここ数日は当地・札幌周辺とさほど変わりがないように見受けられました。(週間天気予報によると、来週以降になるとあちらは-20°C近くにまで冷え込む模様ですが…)
ただ日照時間を比べてみますと、この時期のヘルシンキではまだ日の出から日の入りまでおよそ6時間ほどという事ですので、その点にまた日本とは違う冬の厳しさがあるかと思います。


では本日は、協会員による演奏会をご紹介させていただきます。

------------------------------------------------------

シベリウスからはじまる新しい世界 Vol.Ⅲ
 ~さすらいと孤独の季節~


sibeliusnewworld3
※画像クリックで拡大

2月6日(日) 午後2時開演  東京・柿の木坂 華空間ホール

◆プログラム

F.シューベルト 「冬の旅」から(No.1~No.12)
J.シベリウス  「5つのスケッチ」(ピアノソロ)
          3月の雪の上のダイヤモンド 他

◆出演

メゾソプラノ 駒ヶ嶺 ゆかり
ピアノ 水月 恵美子


「シベリウス歌曲全曲演奏会」シリーズの後にスタートした、新シリーズ、「シベリウスからはじまるあたらしい世界」の第三回です。

全曲演奏シリーズではシベリウスの歌曲と真っ向から向き合い、ピアノ作品やヴァイオリン作品と共に歌曲の全体像に触れる事ができました。新シリーズでは、他の作曲家の作品を通じシベリウスの世界により深く迫っていきたいと考えています。
今回はシューべルトの“冬の旅”とシベリウスの世界を共鳴させて参ります。全くタイプの異なる二人の偉大な作曲家による壮大なレトリックに身も心も浸し~さすらいと孤独の季節~を描いて参りたいと思います。
冬と春の狭間の季節に、一人の青年の心の旅路と、フィンランドの輝く雪の姿を、水月恵美子さんのピアノと共にお贈りいたします。
また十年来演奏会をさせて頂いた〈華空間ホール〉開催は、今回で最後となります。ぜひ美味しい飲茶を終演後に皆さまとご一緒させて頂ければ嬉しゅうございます。

演奏会のチケットご用命:Eメール ykrkmg3n@arion.ocn.ne.jp
TEL: 011-561-7607  FAX: 011-561-8688  駒ヶ嶺ゆかりにてお取り扱いしております。

飲茶参加のご予約;華空間 伊藤様(03-3414-7562)までご一報願います。

--------------------------------------------------------


♪♪♪
スポンサーサイト



プロフィール

きるしっか(staff)

Author:きるしっか(staff)
日本シベリウス協会北海道支部の情報発信ブログです。
北海道支部の活動報告や、シベリウスをはじめとした北欧の作曲家の作品を取り上げるコンサートなどについて、ご紹介していきたいと思います。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム
当ブログではシベリウスをはじめ、北欧関係の演奏会情報をご紹介させていただきます。掲載を希望される方は、こちらのメールフォームよりお問い合わせ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
>