fc2ブログ

演奏会情報【ist 12th concert】

札幌にもいよいよ本格的な夏が到来しました。
今のところ、昨年よりは幾分すごしやすい陽気に感じられますが、それでも20年ほど前などに比べると、湿度の高い日が増えている気がします。
毎夏恒例の「パシフィック・ミュージック・フェスティバル」も始まりましたが、野外や空調のない場所での演奏会の際は、演奏する方も観賞する方も暑さ対策が必要になるかもしれませんね。

本日は、協会員が出演する演奏会をご紹介させていただきます。

----------------------------------------------------------
ist 12th concert

ist12th


2011年9月3日(土) 
札幌時計台ホール(札幌市中央区北1西2)
19:00開演(18:30開場)
料金:1,000円(全席自由)

北海道教育大学札幌校音楽科第41期生の有志による演奏会です。
今年は、20世紀の音楽からバロック時代までの音楽を、時代をさかのぼる順序でご紹介しながら演奏いたします。

<プログラム>

ドビュッシー/2つのアラベスク
シューマン/3つのロマンス
ブラームス/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 作品78 より 第1楽章
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より <恋とはどんなものかしら>
C.P.E.バッハ/無伴奏フルートのためのソナタ イ短調
J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第4番 嬰ハ短調 BWV849
G.F.ヘンデル/オラトリオ「メサイア」より 主はとわに活きたもう



<出演>
メゾソプラノ/松井希
フルート/安保奈苗 高橋万紀子
ファゴット/宮崎寿理
ヴァイオリン/鈴木理恵(賛助)
ピアノ/木村悠子 黒光愛

お問い合わせ:090-2815-8755(木村)
       sprist2000@googlemail.com

------------------------------------------------------------------------


♪♪♪
プロフィール

きるしっか(staff)

Author:きるしっか(staff)
日本シベリウス協会北海道支部の情報発信ブログです。
北海道支部の活動報告や、シベリウスをはじめとした北欧の作曲家の作品を取り上げるコンサートなどについて、ご紹介していきたいと思います。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム
当ブログではシベリウスをはじめ、北欧関係の演奏会情報をご紹介させていただきます。掲載を希望される方は、こちらのメールフォームよりお問い合わせ下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
QRコード
QR
>