演奏会情報【「2012北海道に紡ぐSONG&GUITAR」サマーツアー】
協会員主催による演奏会のご案内です。
--------------------------------------------------
「2012北海道に紡ぐSONG&GUITAR」サマーツアー

※画像はクリックで拡大します。
<Program>
J.シベリウス:ホリロー 嵐の中 雨の中
D.アージェント:「作曲家からの手紙」より
横尾幸広:さくらの主題による変奏曲
M.deファリャ:「七つのスペイン民謡」
他
<出演>
駒ヶ嶺ゆかり(メゾソプラノ)
宮下祥子(ギター)
【留萌公演】
2012年7月31日(火) 18:30開演
留萌市海のふるさと館2F(留萌市大町2-3-1)
(0164)43-6677
入場料:一般2000円 中学生以下1000円
【名寄公演】
2012年8月1日(水) 18:30開演
なよろ市立天文台きたすばる(名寄市日進157番地1)
(01654)2-3956
入場料:一般2500円 中学生以下1000円(入館料500円を含む)
<Artist's message>
北の大地に光満ちる季節が訪れております。
力漲る北海道の夏に向けてコンサートツアーに出かけます。
旭川の文学館と札幌のギャラリーからスタートした「SONG&GUITAR」のスプリングツアーは、お陰様で会場一杯のお客様と共に実現させて頂きました。この度のサマーツアーは、留萌の「海のふるさと館」にて夕日の沈む海を眺めながら、名寄では天文台「きたすばる」にて演奏会を開催させて頂きます。
人々の暮らしと温もりを感じる会場で、心温まる演奏会をと願ってスタートしたコンサートツアー。≪人間の身体に備わっている楽器、声と、繊細で人間の声のようなギターの魅力≫をお届けする演奏会は、夏の北海道に向って飛び出します。
日本シベリウス協会員の駒ヶ嶺ゆかりは、様々な国の素敵な作品と共に、シベリウスのギター作品を演奏できる喜びをかみ締めております。楽しいお話を添えてお贈りします。
どうぞ留萌と名寄の会場に足を運んで下さいますようお願い申し上げます。
♪♪♪
お問合せ:北欧の森演奏会企画 駒ヶ嶺 ゆかり
〒064-0919 札幌市中央区南19条西13丁目2-19
電話 011-561-7607 FAX 011-561-8688
Eメール ykrkmg3n@arion.ocn.ne.jp
♪♪♪
--------------------------------------------------
「2012北海道に紡ぐSONG&GUITAR」サマーツアー


※画像はクリックで拡大します。
<Program>
J.シベリウス:ホリロー 嵐の中 雨の中
D.アージェント:「作曲家からの手紙」より
横尾幸広:さくらの主題による変奏曲
M.deファリャ:「七つのスペイン民謡」
他
<出演>
駒ヶ嶺ゆかり(メゾソプラノ)
宮下祥子(ギター)
【留萌公演】
2012年7月31日(火) 18:30開演
留萌市海のふるさと館2F(留萌市大町2-3-1)
(0164)43-6677
入場料:一般2000円 中学生以下1000円
【名寄公演】
2012年8月1日(水) 18:30開演
なよろ市立天文台きたすばる(名寄市日進157番地1)
(01654)2-3956
入場料:一般2500円 中学生以下1000円(入館料500円を含む)
<Artist's message>
北の大地に光満ちる季節が訪れております。
力漲る北海道の夏に向けてコンサートツアーに出かけます。
旭川の文学館と札幌のギャラリーからスタートした「SONG&GUITAR」のスプリングツアーは、お陰様で会場一杯のお客様と共に実現させて頂きました。この度のサマーツアーは、留萌の「海のふるさと館」にて夕日の沈む海を眺めながら、名寄では天文台「きたすばる」にて演奏会を開催させて頂きます。
人々の暮らしと温もりを感じる会場で、心温まる演奏会をと願ってスタートしたコンサートツアー。≪人間の身体に備わっている楽器、声と、繊細で人間の声のようなギターの魅力≫をお届けする演奏会は、夏の北海道に向って飛び出します。
日本シベリウス協会員の駒ヶ嶺ゆかりは、様々な国の素敵な作品と共に、シベリウスのギター作品を演奏できる喜びをかみ締めております。楽しいお話を添えてお贈りします。
どうぞ留萌と名寄の会場に足を運んで下さいますようお願い申し上げます。
♪♪♪
お問合せ:北欧の森演奏会企画 駒ヶ嶺 ゆかり
〒064-0919 札幌市中央区南19条西13丁目2-19
電話 011-561-7607 FAX 011-561-8688
Eメール ykrkmg3n@arion.ocn.ne.jp
♪♪♪