【演奏会情報】北海道支部アイノラのつどいvol.17 Reetta with Friends in SAPPORO
北海道支部アイノラのつどいvol.17 Reetta with Friends in SAPPORO


10/19(土)16:00開演(15:30開場)
奥井理ギャラリー
入場料:2,500円(前売・当日)
日本とフィンランドの国交樹立100年にあたる今年、フィンランド・タンペレフィルハーモニー管弦楽団より、以前にも当協会行事に何度かご参加くださっているレーッタ・ナータネン氏をはじめとした素晴らしい奏者の方々を迎えて、コンサートを開催いたします。
シベリウス作品はもちろん、ラウタヴァーラの室内楽や歌曲作品、シベリウスと同時代に活動し今でもフィンランドで広く愛されているクーラの作品など、他ではなかなか聴く機会が少ない作品も多く取り上げます。
また、チラシ作成時は未定だったヨンネ・ヴァルトネン氏「委嘱作品」のタイトルは「the Droplet and the Ocean 滴と海(※邦訳は仮)」となりました。
この芸術の秋にぜひ自然の中でフィンランドの響きをお楽しみください!
お問い合わせ/チケットお申し込み
Tel. 080-4502-7607
Email sibeliusxhokkaido@gmail.com
助成/北海道国際交流・協力総合センター(HIECC)
※マスタークラス受講生募集は締め切り済みです。
※奏者都合により、今回P.Tulisalmiさんに替わりH.Parviainenさんが来札・出演されることになりました。どうぞご了承ください。


10/19(土)16:00開演(15:30開場)
奥井理ギャラリー
入場料:2,500円(前売・当日)
日本とフィンランドの国交樹立100年にあたる今年、フィンランド・タンペレフィルハーモニー管弦楽団より、以前にも当協会行事に何度かご参加くださっているレーッタ・ナータネン氏をはじめとした素晴らしい奏者の方々を迎えて、コンサートを開催いたします。
シベリウス作品はもちろん、ラウタヴァーラの室内楽や歌曲作品、シベリウスと同時代に活動し今でもフィンランドで広く愛されているクーラの作品など、他ではなかなか聴く機会が少ない作品も多く取り上げます。
また、チラシ作成時は未定だったヨンネ・ヴァルトネン氏「委嘱作品」のタイトルは「the Droplet and the Ocean 滴と海(※邦訳は仮)」となりました。
この芸術の秋にぜひ自然の中でフィンランドの響きをお楽しみください!
お問い合わせ/チケットお申し込み
Tel. 080-4502-7607
Email sibeliusxhokkaido@gmail.com
助成/北海道国際交流・協力総合センター(HIECC)
※マスタークラス受講生募集は締め切り済みです。
※奏者都合により、今回P.Tulisalmiさんに替わりH.Parviainenさんが来札・出演されることになりました。どうぞご了承ください。
スポンサーサイト