【Sibelius Café】第2回開催のおしらせ

日本シベリウス協会の新企画として先月始まりました、オンラインカフェの第2回目が、来る9月26日(土)21時~22時に開催されます。
今回のカフェ・マスターは、北海道支部の代表を務めている駒ヶ嶺ゆかり理事です。
メゾソプラノ歌手として北海道を中心に活動する駒ヶ嶺氏が、「シベリウス歌曲は芳醇な香り!」というテーマで参加者と楽しく語らいます。
なお現在のところ、この企画は日本シベリウス協会員を対象とさせていただいています。
特別企画も将来的に予定しております。その折は皆様ふるってご参加いただけますと幸いです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カフェ・マスターから皆様へのお誘いの言葉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シベリウスの歌曲に出会った24年前、
最初の印象は<近寄りがたい!>
しかしこの出会いによりフィンランドの歌曲と真っ向から向き合うことが出来ました。
シベリウス歌曲のテキストはスウエーデン語、フィンランド語、ドイツ語。それだけでも色々な香りを纏っています。
歌った事のある方、歌いたいと思われる方。そして歌曲を聞いてみて思う事。是非お話聞かせてください!
ご来店お待ちしております。
コロナウィルス感染の収束がまだ見えてこない厳しい状況下ですが、シベリウスを介して皆さんと豊かな時間を作れることを心から願っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会員の方はメールによる参加を前日まで受け付けております。
どうぞ観覧だけでもお気軽にご参加ください!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
スポンサーサイト